80年代には、どんなアニメが人気だったの?


まかせて!この記事を読めば、お気に入りの作品がきっと見つかるよ。
こんにちは!
80年代にアニオタだった『ぴのママ』です。80年代後半から、90年代前半にかけて、小中学生時代を過ごしました。
学校で嫌なことがあった日も、家に帰って夕方に観る再放送アニメや、お小遣いで買ったアニメ雑誌に救われていた思い出があります。
今回は、1985年(昭和60年)に放送されたアニメの中から、人気のあった作品TOP10 ※を紹介します。
作品に人気キャラクターが登場する場合には、あわせてお伝えしますよ。
※ランキングはアニメ雑誌『アニメージュ』で開催された『第8回アニメグランプリ』作品部門に基づいています。
こんな方におすすめの記事です
- 1985年に人気のあったアニメ作品が知りたい
- お気に入りの作品がランクインしているかどうか知りたい
- 面白いアニメを探している
- 80年代のアニメの作風が好き

ちなみに、1985年は、日本初の一般向け携帯電話が発売された年だよ。
NTTの『ショルダーフォン』は重さがなんと3kgもあったんだって。

総重量3kg。フル充電8時間で40分通話可能。しかも通話料1分100円。激動の時代を生きぬいたショルダーフォン世代への愛が止まらない。
— すけ𝕏部長 (@sukesan_biz) April 6, 2023
(40代・男性・ガラケー世代) pic.twitter.com/XS2N8vZeR5
日々の仕事や家事・育児に追われる生活から少し離れ、童心に返って、80年代を一緒に楽しみませんか?
★当サイトはアフィリエイト広告を利用しています★
初回31日間無料!
80年代アニメを観るならU-NEXTがおすすめ!
それではランキングにいってみましょう!
注:配信状況は2024年3月時点のものです。最新の配信状況は各動画配信サービスにてご確認ください。
1985年アニメランキング①位. ダーティペア
『ダーティペア』は、1985年7月から12月にわたって放送された、美女2人組によるSFアニメです。
原作は高千穂遙の小説。キャラクターは小説通りですが、ストーリーはアニメオリジナルとなっています。
美女のエージェント・ユリとケイが、毎度、難事件を解決するたびに、多大な損害を出すというハチャメチャがお約束。
話の内容に深さはなく、勢い重視の作品です。
ユリとケイは、性格も外見もタイプが違いますが、それぞれに魅力的。
当時は、ユリ派かケイ派かという論争で盛り上がりました。
ちなみに、同年のアニメグランプリ※女性キャラクター部門では、ユリが2位、ケイが4位にランクインしています。
※雑誌『アニメージュ』で年に一度開催される読者投票
何も考えずに観られるので、気楽にドタバタを楽しみたい方、可愛いキャラクターを観たい方におすすめです。
『ダーティペア』はこちらから観れるよ☟
動画配信
サービス名 | サービス内容 | 初回無料 |
U-NEXT | 見放題 | 31日間 |
dアニメストア | × | 31日間 |
Amazonプライム・ビデオ | レンタル | 30日間 |
× | なし | |
DMMプレミアム | レンタル | 30日間 |
1985年アニメランキング②位. 機動戦士Zガンダム
『機動戦士Zガンダム』は、1986年に3位にランクインしています。
1986年アニメランキングの記事で紹介していますので、あわせてご覧ください。
1985年アニメランキング③位. うる星やつら3リメンバー・マイ・ラヴ(映画)
『うる星やつら リメンバー・マイ・ラヴ』は、1985年に公開されたアニメ映画です。
「ラムを追うあたる」をコンセプトに作られました。
お馴染みのドタバタはあるものの、テレビシリーズに比べるとシリアスな展開。
強烈なインパクトを残した前作『ビューティフル・ドリーマー』に比べると、いまいち盛り上がりに欠け、印象に残らないという声が多数あります。
あたるを取り巻くキャラクターたちもテンションが低めで、あまり生かしきれていません。
しかし、作画に対する評価は、他の『うる星やつら』作品と比べても上々。
特に女性キャラクターたちは「可愛い」と高評価です。
ちなみにラムは、81年のアニメグランプリ・キャラクター部門(男女混合)で2位、82年に4位、83年に女性キャラクター部門で2位、84年に3位、85年に3位、86年に4位、87年に8位、88年に7位と、長年にわたり高い人気を誇っています。
ラムとあたるの愛を再確認する内容で、往年のファンにおすすめです。
『うる星やつら3 リメンバー・マイ・ラヴ』はこちらから観れるよ☟
宅配レンタル
サービス名 | サービス内容 | 初回無料 |
【TSUTAYA DISCAS】 | レンタル可 | 30日間 |
DVDを楽しむならDMM! | レンタル可 | 30日間 |
ゲオ宅配レンタル | レンタル可 | 30日間 |
1985年アニメランキング④位. タッチ
『タッチ』は、1985年から1987年に放送された、高校野球を舞台にした青春アニメです。
原作は、『週刊少年サンデー』に連載された、あだち充によるメガヒット漫画。
主要キャラクターは、双子の少年・達也と和也、幼馴染の少女・南。
序盤は、ダメな兄・達也を中心としたギャグ要素が強かったものの、後半になるにつれ、シリアスな展開に。
恋愛ものとして秀逸でありながらも、野球の面白さもしっかりと描かれ、スポーツものとしても逸品です。
「青春アニメといえばコレ」と言えるほど青春してる名作です。
浅倉南は男子中高生の理想の彼女と評されることも多く、アニメグランプリ・女性キャラクター部門で5位にランクインしています。
上杉達也は、男性キャラクター部門で85年に1位に輝き、86年にも7位にランクインしました。
甘酸っぱい青春を思いっきり謳歌したい方におすすめです。
ワタシの感想☞○
アニメを観ていたのは小さい頃だったため、野球のルールを理解していませんでしたが、後に漫画を全巻読みました。
後半のたっちゃん(上杉達也)は本当にカッコ良かったです。でも、前半に描かれたダメっぷりがあったからこそ、後半の展開が余計に生きてきた印象があります。
後半は敵チームの人間模様もしっかりと描かれ、野球漫画としても面白かったですが、どこか泥臭くない爽やかさで女性にも面白く観れると思います。
『タッチ』はこちらから観れるよ☟
動画配信
サービス名 | サービス内容 | 初回無料 |
U-NEXT | 見放題 | 31日間 |
dアニメストア | 見放題 | 31日間 |
Amazonプライム・ビデオ | レンタル/ チャンネル | 30日間 |
見放題 | なし | |
DMMプレミアム | 見放題 | 30日間 |
宅配レンタル
サービス名 | サービス内容 | 初回無料 |
【TSUTAYA DISCAS】 | レンタル可 | 30日間 |
DVDを楽しむならDMM! | レンタル可 | 30日間 |
ゲオ宅配レンタル | レンタル可 | 30日間 |
1985年アニメランキング⑤位. 超獣機神ダンクーガ
『超獣機神ダンクーガ』は、1985年4月から12月にわたって放送された、ロボットアニメです。
80年代によく見られた宇宙人侵略の物語ではありますが、第1話から主人公の上官が敵に寝返り、その上官の恋人が主人公の仲間になるという人間ドラマがあります。
もう一つの特徴としては、タイトルでもある合体ロボ『ダンクーガ』が、第16〜17話でやっと登場するという展開の遅さがあります。
しかも、登場してからもパッとしない戦闘ぶりで評価はいまいち。
盛り上がりにかける上に、キャラクターが死ぬ「お涙頂戴の展開」が多く、逆に興醒めするという声も。
最後は打ち切りにあったため、これからラスボスを倒しに行くというタイミングで、「オレたちの戦いはこれからだ」とか何とか言って終了してしまいます※。
※続きは後にOVAで描かれています。
しかしキャラクターは個性豊かで、そこそこ人気があり、アニメグランプリのキャラクター部門では主人公の藤原忍が男性3位、ヒロインの結城沙羅が女性8位にランクイン。
子どもウケするロボットものというよりは、シャピロ(上官)と沙羅の愛憎劇や、忍との三角関係など、人間ドラマが好きな方におすすめです。
『超獣機神ダンクーガ』はこちらから観れるよ☟
動画配信
サービス名 | サービス内容 | 初回無料 |
U-NEXT | 見放題 | 31日間 |
dアニメストア | 見放題 | 31日間 |
Amazonプライム・ビデオ | レンタル/ チャンネル | 30日間 |
× | なし | |
DMMプレミアム | 見放題 | 30日間 |
宅配レンタル
サービス名 | サービス内容 | 初回無料 |
【TSUTAYA DISCAS】 | レンタル可 | 30日間 |
DVDを楽しむならDMM! | レンタル可 | 30日間 |
ゲオ宅配レンタル | レンタル可 | 30日間 |
1985年アニメランキング⑥位. うる星やつら
『うる星やつら』テレビ版は、1982年に4位にランクインしています。
1982年アニメランキングの記事で紹介していますので、あわせてご覧ください→(工事中)
その他 、1981年に6位、1983年に6位、1985年に6位にランクインしています。
1985年アニメランキング⑦位. 魔法の天使クリィミーマミロング・グッドバイ(OVA)
『魔法の天使クリィミーマミ ロング・グッドバイ』
— 吉田正高 (@yoshidamasataka) March 10, 2018
大げさに言えば、オレの中学〜高校時代の青春の数十パーセントを捧げた名作OVA♪
何度も観返しては、泣く…そんな作品に出会えただけでも僥倖です! pic.twitter.com/fLkPIExXCO
『魔法の天使クリィミーマミ ロング・グッドバイ』は、1985年に発売されたOVAです。
『魔法の天使 クリィミーマミ』のテレビシリーズは、芸能界を舞台にした魔法少女もので、1983年から1984年にわたって放送されました。
『…ロング・グッドバイ』は、テレビシリーズ後、続編として制作されたOVAシリーズの3作目にあたります。
物語は、主人公の優が中学に入学するところから始まり、テレビシリーズより少し成長した優の姿が見られます。
テーマは「子供時代との決別」とも言え、視聴者としては少し寂しいですが、前向きに捉える優が清々しいですよ。
劇中で、皆でワイワイ映画を制作する様子は、大学生のサークルにも似た楽しさがあります。
劇中の映画の監督「星井守」が、アニメ映画監督「押井守」のパロディという、ファンならではの面白さも。
思春期の入り口を描いた甘酸っぱい作品です。
テレビシリーズが好きだった元キッズや、80年代のファッションやトレンドを楽しみたい方におすすめです。
『魔法の天使クリィミーマミ ロング・グッドバイ』はこちらから観れるよ☟
残念ながら、現在のところ、動画配信も宅配レンタルもされておりません。
Amazon等のショッピングサイトでも単品での販売はないようですが↓こちらのメモリアルボックスに収録されています↓
1985年アニメランキング⑧位. 蒼き流星SPTレイズナー
『蒼き流星SPTレイズナー』は、1986年に5位にランクインしています。
1986年アニメランキングの記事で紹介していますので、あわせてご覧ください。
1985年アニメランキング⑨位. 小公女セーラ
『小公女セーラ』は、1985年1月から12月にわたって放送されました。
『世界名作劇場』の11作目。原作は、イギリス生まれのアメリカ人作家、バーネットの『小公女』。
ラストはすっきりして感動するものの、46話中の大半は主人公セーラがいじめられるというストーリー。
しかも、かなり陰湿ないじめで、「ラストに至るまで観るに耐えない」という声も。
そんな壮絶な暮らしの中でも、セーラは常に清く美しく、他人には優しく、また強く、人間としての気高さを保ち続けます。
そんなセーラ・クルーは、同年のアニメグランプリ女性キャラクター部門で6位にランクインしています。
ずっとセーラの味方であり続けたベッキーもかなり「いい子」で、人としての評価が高いです。
名作ではありますが、終始暗いため、心が健康な時の視聴をおすすめします。
ワタシの感想☞○
当時は割と好きでよく観ていました。確かに、全話のうちほとんどがセーラの貧しい時代を描いていて、裕福だったのは始めと最後のほんの少しだった記憶があります。
大人になってから『世界名作劇場』をほぼ全作、視聴し直したのですが、こちらは暗い雰囲気に観る気がしませんでした。
『小公女セーラ』はこちらから観れるよ☟
動画配信
サービス名 | サービス内容 | 初回無料 |
U-NEXT | 見放題 | 31日間 |
dアニメストア | 見放題 | 31日間 |
Amazonプライム・ビデオ | 見放題/ チャンネル | 30日間 |
× | なし | |
DMMプレミアム | 見放題 | 30日間 |
宅配レンタル
サービス名 | サービス内容 | 初回無料 |
【TSUTAYA DISCAS】 | レンタル可 | 30日間 |
DVDを楽しむならDMM! | レンタル可 | 30日間 |
ゲオ宅配レンタル | レンタル可 | 30日間 |
1985年アニメランキング⑩位. 銀河鉄道の夜(映画)
『銀河鉄道の夜』は、宮沢賢治の小説をますむらひろしがマンガ化し、それを原作として制作されたファンタジー映画です。
孤独な少年ジョバンニが、友人カムパネルラと銀河鉄道の旅をする物語。
原作に漂う、絶えず水の底にでもいるかのような独特な静けさや、幻想的な雰囲気を、見事に表現しています。
原作と違って登場人物をネコにしたことも、「読者のイメージする人物像を壊さない」ために正解だったと高評価です。
原作は、1924年頃から1931年頃まで推敲が繰り返された作品。
「最終形」とされる「第4次稿」も、結果的に最終となっただけで、作者自身が「第4次稿をもって正式な作品とした」訳ではありません。
つまり、作者の中でも、まだ答えが出ていない未完の物語と言えるかもしれません。
「ほんとうの幸せ」や死生観について、視聴者自らが考える余地を残しているため、年齢を重ねるごとに見方が変わります。
商業的で刺激に満ちたアニメの対局にある、純文学を読んでいるかのような一作。
静かに内省したい方におすすめです。
ワタシの感想☞◎
確かに、時々襲ってくる眠気と戦いながら観る必要があるほど、物語の進み方はゆっくりです。音楽も、流れるメロディーのある西洋音楽というよりは、情感を表す単調な『音』の連なりという感じです。
娯楽性のある「面白さ」とはちょっと違うんだけれど、人間の在り方など、普段は忙しさにかまけて気にもかけないようなことを、立ち止まってじっくり考えさせてくれる良質な映画です。
高畑勲が「映像化が難しい」と言った宮沢賢治の作品を、原作の世界観を損なうことなくまとめ上げています。
『銀河鉄道の夜』はこちらから観れるよ☟
宅配レンタル
サービス名 | サービス内容 | 初回無料 |
【TSUTAYA DISCAS】 | レンタル可 | 30日間 |
DVDを楽しむならDMM! | レンタル可 | 30日間 |
ゲオ宅配レンタル | レンタル可 | 30日間 |
80年代アニメはU-NEXTで観るのがおすすめ!
U-NEXTは、アニメはもちろん、国内外の映画やドラマなど、幅広いジャンルの作品が楽しめる動画配信サービスです。
26万本以上の作品が見放題!アニメ作品だけでも、5,700作品以上、更に80年代アニメだけでも、300作品以上がラインナップされています。
数ある動画サービスの中でも、最多の作品数となっていますよ。
宅配レンタルと違って返却する手間もなく、期限もないため、観たい時に観たい分だけ視聴できます。少し観てつまらなかったら、さっさと次の作品に移れるのは、時間の節約にもなって、宅配レンタルにはない魅力ですよ。
月額は2,189円(税込)ですが、毎月1,200ポイントが付与されるため、実質1,000円以下で利用できます。ポイントは、最新映画のレンタルや、マンガの購入に使えます。翌月に持ち越すこともできますよ。
初めての方は31日間無料!無料期間中に解約すれば、料金は一切かからないので、おすすめです。
【まとめ】1985年アニメランキングTOP10
1985年アニメランキングTOP10は以下の通りです。
順位 | 作品名 |
1位 | ダーティペア |
2位 | 機動戦士Zガンダム |
3位 | うる星やつら3 リメンバー・マイ・ラブ(映画) |
4位 | タッチ |
5位 | 超獣機神ダンクーガ |
6位 | うる星やつら |
7位 | 魔法の天使クリィミーマミ ロング・グッドバイ(OVA) |
8位 | 蒼き流星SPTレイズナー |
9位 | 小公女セーラ |
10位 | 銀河鉄道の夜(映画) |
今観ても色褪せない良作揃いだね。


気になった作品から、チェックしてみてね。