日常・コメディ

『スパイファミリー』の電子書籍が安い!無料&全巻安く読む方法|ぴの家

『スパイファミリー』をできるだけ安く読みたいよ〜!

ぽちたろう
ぴのママ

まかせて!好きな巻4冊なら無料で、全巻でも2,673円で読む方法を紹介するよ。

こんにちは!

漫画大好き「ぴのママ」です。

「面白い」と大人気の『スパイファミリー』。

「できるだけ安く読むにはどこで読んだらいいの?

「単行本より先の最新話はどこで読めるの?」

こんな疑問はありませんか?

最近では電子書籍サイトがやたらたくさんあって、どこを選んだら良いのか迷いますよね。

かと言って、適当に選んでみすみす損はしたくありません。

「人生には何かとお金がかかるし、趣味の漫画はできるだけ安く読みたい」

そんな方に向けて、この記事では『スパイファミリー』全巻をかなりお値打ちに読めるサイトや、最新話を無料で読む方法を紹介します。

この記事で分かること

  • 『スパイファミリー』の最新話を無料で読む方法
  • 新刊もOK!『スパイファミリー』のお好きな巻、合計4冊を無料で読めるサイト3つ
  • 『スパイファミリー』全巻をお得に購入できるサイト5つ
  • 『スパイファミリー』全巻を2,673円で購入する方法
  • 『スパイファミリー』をレンタルできるサービス2つ
ぴのママ

結論を先に言うね。

『スパイファミリー』の最新話は、少年ジャンプ+で無料で読むことができます。

単行本全巻2,673円は定価より大分安いのかな?

ぽちたろう
ぴのママ

定価の半額以下で買えるよ!

『スパイファミリー』全15巻が…

定価7,809円→2,673円

ただ、全巻を2,673円で購入するためには、複数の電子書籍サイトに初回登録する必要があります→その方法を今すぐ知る

「そんなのメンドくさいよ!」という方へ、電子書籍サイトを一つだけ選ぶなら、初回3,000円オフになるebookjapanがおすすめです。

ぴのママ

ebookjapanだけの利用でも、全巻4,809円で読めるよ。

★当サイトはアフィリエイト広告を利用しています★

【電子書籍/コミックの品揃え世界最大級】eBookJapan(イーブックジャパン)

\おすすめNo.1/

〈電子書籍/コミックの品揃え世界最大級〉【ebookjapan(イーブックジャパン)】
  • 取り扱い冊数はマンガを中心に100万冊以上

  • 初回ログインで貰える70%オフクーポンは、上限500円×6回まで使用可能で最大3,000円引き

  • 曜日ごとに設定されたキャンペーンで2回目以降もずっとお得

ぴのママ

まだ利用したことがない方は、今すぐチェック!

\初回70%オフで最大3000円引き/

順番に紹介していきますので、是非最後までご覧になり、参考になさってください。

ぴのママ

紹介するキャンペーンはいつ終了するか分からないので、お早めにどうぞ!

※記事内のキャンペーン情報は2025年1月時点のものです。最新の情報は各公式サイトでご確認ください。

①『スパイファミリー』の最新話を無料で読めるのは少年ジャンプ+

〈電子書籍/コミックの品揃え世界最大級〉【ebookjapan(イーブックジャパン)】

『スパイファミリー』は、現在『少年ジャンプ+』で連載中です。

少年ジャンプ+』では、現在、1話、2話、番外編、特別イラスト、最新話を2回分、無料で読むことができます。

原作の最新話は、112話(後編)と113話です。

ぴのママ

単行本15巻は108話で終わっているため、続きを読むなら109話からだよ。

②『スパイファミリー』の電子書籍を無料で読めるサイト3つ

『スパイファミリー』のお好きな巻、合計4冊を無料で読めるサイトは、以下の3つです。

合計4冊無料

ぴのママ

お試し期間中に解約すれば、お金は一切かからないから安心してね。

1サイトずつ紹介していきます。

2-1. コミック.jp: スパイファミリーを2冊無料で読める

コミック.jp

コミック.jp』は、スマートフォン・タブレット・パソコンで50万冊以上の漫画が読める電子書籍サイトです。

運営会社は『music.jp』を10年以上運営している「株式会社エムティーアイ」。

怪しいサイトじゃないんだね。

ぽちたろう

無料漫画は会員登録なしでも読めますが、購入するには月額コースに登録する必要があります。

月額コースは税込550円・1,100円・2,200円の3コースが用意されており、付与されるポイントで漫画を購入する形式。

月額コース一覧

月額料金
(税込)
付与ポイント
550円600pt
1,100円1,200pt
2,200円2,500pt

支払った金額以上にポイントが付与されるから、お得なんだね。

ぽちたろう

『コミック.jp』に登録するなら、まずは30日間の無料トライアルがおすすめです。

最初の1ヶ月間は月額料金ナシなのに、今なら1,200円分のポイントがもらえます。

1冊501円〜585円の『スパイファミリー』なら、2冊分をタダで読めますよ。

コミック.jp

ただし無料トライアル期間中でも、付与ポイント以上のマンガを購入した場合は料金がかかるため、注意しましょう。

登録は簡単!いつでもすぐに解約できます。

無料期間中に解約した場合、月額料金は発生しませんので、ご安心ください。

スパイファミリーをコミック.jpで無料で読む手順

  • 無料会員登録する
  • 付与された1200ptで『スパイファミリー』2冊を購入する
  • 無料期間中(30日間)以内に退会する

無料お試しキャンペーンはいつ終了するか分からないので、お早めにどうぞ!

\初回登録で『スパイファミリー』2冊無料/

『コミック.jp』の登録〜解約方法、口コミや評価を紹介した記事もあわせてご覧ください。

2-2. U-NEXT: スパイファミリーを1冊無料で読める

U-NEXT

U-NEXT 』は、月額2,189円(税込)で32万本以上の作品が見放題の動画配信サービスです。

動画の他にも、漫画、雑誌、ラノベなどの電子書籍も充実しており、楽しみ方は色々。

他の動画配信サービスと比べて月額料金が高めですが、毎月1,200ポイント付与されるため、実質1,000円以下で利用できる計算になりますよ。

付与されたポイントでは、漫画を購入したり、見放題対象ではない新作の動画をレンタルしたりするのに利用できます。

今なら無料お試し登録で31日間、動画が見放題になるほか、600ポイント貰えます。

1冊501円〜585円の『スパイファミリー』なら、1冊分をタダで読めますよ。

U-NEXT
ぴのママ

U-NEXTの無料体験なら、『スパイファミリー』のアニメもタダで観れちゃうよ。

無料期間中に解約した場合、月額料金は発生しませんので、ご安心ください。

スパイファミリーをU-NEXTで無料で読む手順

  • 無料会員登録する
  • 付与された600ptで『スパイファミリー』1冊を購入する
  • 無料期間中(31日間)以内に退会する

無料お試しキャンペーンはいつ終了するか分からないので、お早めにどうぞ!

\初回登録で『スパイファミリー』1冊無料/

2-3. music.jp: スパイファミリーを1冊無料で読める

music.jp

music.jp』は、スマホやパソコンを利用して音楽を聴いたり、映画を観たり、漫画も読んだりできる、欲張りな人にぴったりの動画配信サービスです。

月額コースは税込550円・1,100円・1,958円の3コースと、NHKオンデマンド見放題コースの合計4コースが用意されています。

30日間無料体験の対象となるのは、このうち1,958円のコース(コース名:1780コース)。

電子書籍にも使える600円分のポイントが貰えるため、1冊501円〜585円の『スパイファミリー』なら、1冊分をタダで読めますよ。

更に、600円分のポイントと一緒に、動画のみに利用できる「1,000円分の動画ポイント」も貰えます。

music.jp
ぴのママ

動画ポイントで『スパイファミリー』のアニメや映画を観ることもできるね。

無料期間中に解約した場合、月額料金は発生しませんので、ご安心ください。

スパイファミリーをmusic.jpで無料で読む手順

  • 無料会員登録する
  • 付与された600ptで『スパイファミリー』1冊を購入する
  • 無料期間中(30日間)以内に退会する

無料お試しキャンペーンはいつ終了するか分からないので、お早めにどうぞ!

\初回登録で『スパイファミリー』1冊無料/

③『スパイファミリー』の電子書籍を全巻安く読めるサイト5つ

〈電子書籍/コミックの品揃え世界最大級〉【ebookjapan(イーブックジャパン)】

前述した方法で『スパイファミリー』4冊は無料で読めたとしても、他の巻も全巻読めるなら、できるだけ安く読みたいですよね。

電子書籍サイトは沢山あるけれど、どこで読むのが一番お得なんだろう?

ぽちたろう
ぴのママ

複数のサイトをハシゴしているワタシがおすすめを紹介するね。

各サイトでは、それぞれ「初回限定クーポン」を発行して「お得」であることを謳っていますが、実はクーポンに上限金額を設けている場合も多く、単純に割引率を比較するだけでは損をしてしまいます。

ここでは『スパイファミリー』全15巻を購入した場合の割引額を計算し、どこが一番お得かひと目で分かるように表にしました。

ぴのママ

ちなみに、『スパイファミリー』全14冊を定価で買うと…

  • 501円×10冊
  • 543円x3冊
  • 585円×2冊

…で、合計7,809円だよ。

漫画サイト割引後
価格
初回
クーポン
ebookjapan4,809円
(3,000円お得)
70%オフ
(上限500円/6回まで)
dブック4,909円
(2,900円お得)
50%オフ×1枚
(上限500円)
80%オフ×3枚
(上限800円)
【DMMブックス】 5,809円
(2,000円お得)
90%オフ
(上限2000円)
honto5,809円
(2,000円お得)
70%オフ
(上限2000円)
コミックシーモア7,400円
(409円お得)
70%OFF
(1冊まで)
ブックライブ7,400円
(409円お得)
70%OFF
(1冊まで)
マンガBANGブックス7,809円40%還元
Amebaマンガ 7,809円50%還元
(100冊まで)
まんが王国7,809円なし
Renta!7,809円なし
BOOK☆WALKER7,809円半額還元
スキマ 7,809円なし

※各サイトについて詳しくは、マンガサイトランキングBEST15もあわせてご覧ください。

上の表を見ると、一番お得に『スパイファミリー』が読める電子書籍はebookjapanであることが分かりますね。

ただし、上記のクーポンが適用されるのは各社「初回のみ」。

すでにebookjapanを利用したことがある方には、他社の初回割引クーポンも十分におすすめできます。

以下に、それぞれの電子書籍サイトの特徴を詳しく紹介していきますので、サイト選びの参考になさってください。

ぴのママ

詳細をご覧になりたい箇所をクリックしてね。

3-1. ebookjapan: 全15巻3,000円引き

ebookjapan

ebookjapanで漫画が安く読める理由

  • 初回70%OFFクーポン(上限500円×6回まで)で最大3000円引き
  • PayPayの還元が最大20%
  • キャンペーンやクーポンが非常に豊富

ebookjapan』はマンガを中心に100万冊の電子書籍の取り扱いがある大手サイト。

初回ログインで、6回まで使える70%オフクーポンが貰えます。

有効期限は初回ログインから60日間で、割引上限額は500円です。つまり、714円以上の買い物をするなら、何冊買っても500円の割引という計算になりますね。

『スパイファミリー』の場合、1冊501円〜585円なので、2冊ずつ6回に分けてクーポンを利用すれば、トータル3000円引きで購入することができます。

『スパイファミリー』の場合…

  • 1冊501円が151円(350円お得!)
  • 全巻(15冊)7,809円が4,809円(3000円お得!)※2冊ずつ6回に分けて購入した場合

※計算上の値。誤差ご容赦ください。

ebookjapanでは、初回クーポン以外にも曜日毎にクーポンを出しており、特に月曜と木曜は、6000円以上の購入で1500円オフとなるので、大量買いがお得です。

曜日ごとのクーポン…

  • 月曜、木曜…6000円以上の購入で1500円オフ
  • 月曜、木曜…第1巻が30%オフ(2巻以上配信中の作品が対象/第1巻を1000円以上購入で50%オフ)
  • 金曜、土曜、日曜…最大20%ポイント還元(全額PayPay残高決済が対象)

※対象となる曜日は時々変更されますので、最新情報は公式サイトでご確認ください。

曜日ごとのクーポン以外にも、対象作品の割引等、随時キャンペーンをおこなっています。

ぴのママ

品揃えにも偏りがないから、迷ったらebookjapanを選んでおけば間違いないよ。

ebonkjapanで70%オフクーポンをもらう手順

  • トップページの「70%OFFクーポン」のバナーをクリックする
  • ログイン画面にて、「新規取得」をクリックする(Yahoo!JAPANアカウントをすでに持っている場合はログインし、手順4へ)
  • 必要項目を入力してYahoo!JAPANアカウントを登録する
  • ログイン画面からログインし、再度「70%OFFクーポン」をクリックしてクーポンを確認する
ぴのママ

初回ログインをすれば、クーポンは自動的にもらえるから簡単だよ。

クーポンの注意点は次の4つです。

  1. ebookjapanに初めてログインした人限定
  2. 有効期間はログイン後、60日間
  3. 有効期間内に、6回使える
  4. 何冊でも70%OFF(ただし1回当たり上限500円まで)

クーポンの配布はいつ終了するかわからないので、お早めにどうぞ!

\初回登録で『スパイファミリー』15冊が3000円引き/

3-2. dブック: 全15巻2,900円引き

dブック

dブックで漫画が安く読める理由

  • 初回登録で、初回に使える50%OFFクーポン(上限500円)+2回目以降に使える80%OFFクーポン×3枚(上限800円)
  • 毎月10日/20日/30日は、20%ポイント還元
  • メルマガ/アプリ/Xでクーポン配布

dブック』はNTTドコモが運営している電子書籍サービス。ドコモユーザーでなくても、どなたでも利用できます。

取り扱い冊数は、マンガ、小説、実用書など、60万冊以上。

初回の会員登録で、初回の買い物に使える50%オフクーポン1枚(上限500円)と、2回目以降の買い物で使える80%オフクーポン3枚(上限800円)が貰えます。

有効期限は配布から30日間です。

初回に使える50%オフクーポンは、割引上限が500円なので、つまり、1,000円以上の買い物をするなら、何冊買っても500円の割引という計算になりますね。

2回目以降にに使える80%オフクーポンは、割引上限が800円なので、つまり、こちらも1,000円以上の買い物をするなら、何冊買っても800円の割引という計算になります。

『スパイファミリー』の場合、1冊501円〜585円なので、2冊ずつ4回に分けてクーポンを利用すれば、トータル2,900円引きで購入することができます。

『スパイファミリー』の場合…

  • 1冊501円が50%オフで251円(250円お得!)、80%オフで101円(400円お得!)
  • 全巻(15冊)7,809円が4,909円(2900円お得!)※2冊ずつ4回に分けて購入した場合

※計算上の値。誤差ご容赦ください。

dブックでは、初回クーポン以外にもメルマガやアプリ、公式Xにて随時クーポンを発行しています。

また、毎月10日/20日/30日は20%ポイント還元されるので、更にお得ですよ。

ぴのママ

ドコモ運営の他のサービスですでにdアカウントをお持ちの方は、同じアカウント情報でログインできるよ。

dブックで初回クーポンをもらう手順

  • トップページの「dアカウント ログイン/発行」をクリックする(dアカウントをすでに持っている場合はログインし、手順3へ)
  • 必要項目を入力してdアカウントを登録する
  • ログイン画面からログインし、「マイページ」の「クーポン管理」にクーポンが追加されていることを確認する
ぴのママ

初回ログインをすれば、クーポンは自動的にもらえるから簡単だよ。

クーポンの注意点は次の4つです。

  1. dブックに初めてログインした人限定
  2. 有効期間は取得後、30日間
  3. 初回の買い物では50%オフクーポン(上限500円)が使える
  4. 2回目以降の買い物では80%オフクーポン(上限800円)が使える

クーポンの配布はいつ終了するかわからないので、お早めにどうぞ!

\初回登録で『スパイファミリー』15冊が2,900円引き/

3-3. DMMブックス: 全15巻2,000円引き

DMMブックス

DMMブックスで安く読める理由

  • 初回90%割引クーポン(上限2,000円まで)
  • 「ポイント還元セール」は、ポイントで書籍を購入した場合も還元対象

【DMMブックス】 』はDMMグループが運営している大手サイトで、取り扱い冊数は98万冊以上と豊富です。

初回購入限定で90%オフクーポンが貰えます。割引上限額は2,000円です。つまり、2,222円以上の買い物をするなら、何冊買っても2,000円の割引という計算になりますね。

『スパイファミリー』の場合…

  • 1冊501円が51円(450円お得!)
  • 全巻(15冊)7,809円が5,809円(2000円お得!)

※計算上の値。誤差ご容赦ください。

初回特典以外にも、作品によって、割引やポイント還元キャンペーンを随時おこなっています。

特筆すべきは、DMMブックスでは、ポイントで書籍を購入した場合もポイントが還元される点です。次回、還元されたポイントで書籍を買ったらまたまた還元…と、「ポイント還元のループ」にハマることができます。

他のストアでは、ポイント利用を差し引いた金額からの還元が一般的なので、とても嬉しいシステムですよ。

DMMブックス単体ではなく、DMMグループとして一つのサイトを運営しているので、少しサイトがややこしく感じますが、慣れれば気にならなくなるでしょう。

DMMブックスで90%オフクーポンをもらう手順

  • トップページ上部の「90%OFFクーポン」のバナーをクリックする
  • 「90%OFFクーポンをGETする!」をクリックしてログイン画面に移動する
  • 「無料会員登録はこちら」をクリックする
  • 必須項目の入力を行い、無料会員登録を行った後、ログインする
  • 商品をバスケットに入れていき、購入時にクーポンを利用する
ぴのママ

新規会員登録すれば、クーポンは自動的にもらえるから簡単だよ。

クーポンの注意点は次の3つです。

  • DMMブックスで有料作品を購入したことがない人限定
  • 有効期限は、クーポン取得後7日以内
  • 何冊でも90%オフ(ただし上限2,000円まで1回限り)

クーポンの配布はいつ終了するかわからないので、お早めにどうぞ!

\初回登録で『スパイファミリー』15冊が2000円引き/

DMMブックスの口コミ・評判の記事もあわせてご覧ください。

3-4. コミックシーモア & ブックライブ: 1冊のみ70%オフ

コミックシーモア
ブックライブ

上述した3サイトは、値引きの上限金額は設けられているものの冊数制限はありません。

一方、『コミックシーモア』と『ブックライブ』は、初回登録で1冊に限り70%オフのクーポンが貰えます。

お得感ではやや劣るものの、こちらも利用しない手はありません。

『スパイファミリー』は若干、巻によって価格が違います。

  • 1巻~10巻…501円
  • 11巻〜13巻…543円
  • 14巻〜15巻…585円

クーポンを適用する1冊は、より高額な巻から選ぶのが良いでしょう。

3-5. 複数サイトの併用で『スパイファミリー』全巻2,673円

『スパイファミリー』全15巻を読むのに「同じサイトでなくても良い」「とにかく安く」という方には、これまで紹介してきたサイトの初回キャンペーンを片っ端から利用するという合わせ技もあります。

以下の全てのサイトに登録する気概のある方は挑戦してみてください。

漫画サイト初回値引き購入冊数支払い金額
コミック.jp 1000コース上限
1200円分
2冊0円
U-NEXT上限
600円分
1冊0円
music.jp上限
600円分
1冊0円
ebookjapan上限
500×5円分
10冊2,510円
コミックシーモア70%オフ
380円
1冊163円
合計15冊2,673円

上の全てのサイトに初回登録した場合、合計2,673円で『スパイファミリー』15冊を購入できます。

※計算上の値。誤差ご容赦ください。

ぴのママ

定価が7,809円だから、半額以下で読めるね。

④『スパイファミリー』全巻を安く読めるレンタルサービス2つ

調べたところ、『スパイファミリー』の電子書籍をレンタルできるサイトはありませんでした。

単行本の宅配レンタルでは、『DMMコミックレンタル』と『TSUTAYA』で取り扱いがあります。

『スパイファミリー』全15冊をレンタルした場合の総額は、下記の通りです。

サービス名レンタル料送料総額期間
DMMコミックレンタル! 1,725円
(115円/冊)
840円2,565円14泊15日
【TSUTAYA DISCAS】 1,980円
(132円/冊)
1,320円3,300円20泊21日
ゲオ宅配レンタル 取り扱いなし
Renta!取り扱いなし

レンタルならば、購入に比べて安く読むことが可能です。

自宅にいながらにして借りることができますし、返送用の送り状や梱包用テープまで届くため、返送時にも自分では何一つ用意する必要がありません。電話一本で自宅まで集荷に来てくれます(※DMMコミックレンタルの場合)。

DMMコミックレンタル
ぴのママ

利用には会員登録が必要だけれど、無料で登録できるよ。

\『スパイファミリー』15冊が2,565円で読める/

⑤『スパイファミリー』を海賊版で読むのが危険な理由

『スパイファミリー』を読みたいけどお金をかけたくない…「漫画raw」などの違法サイトなら完全無料で読めるのでは?…と考えている方もいらっしゃるかもしれません。

しかし、万一『スパイファミリー』が違法サイトに掲載されているのを見つけたとしても、絶対に読んではいけません。

なぜなら、違法サイトを利用することには様々なリスクがあるからです。

違法サイトを利用する危険性

  • ウイルスに感染して個人情報が漏洩する
  • 端末が故障する
  • 逮捕される

スマホやタブレットなどの端末がウイルスに感染してしまうと、電話番号やクレジットカード番号などの個人情報が漏洩する危険性があります。

また、違法と知りつつ漫画をダウンロードすると、「2年以下の懲役または200万円以下の罰金(またはその両方)」という刑事罰に問われる可能性も。

人生を楽しむために漫画を読んでいたはずが、逮捕されて前科をつけられてしまったら、後悔するにしきれないですよね。

違法サイトに手を出さなくても、本記事で紹介した各サービスの特典を利用すれば、お得に漫画を読むことができます。

ぴのママ

各サイトの初回特典を見逃す手はないよ!

チェック

違法サイトの危険性については、漫画rawの代わりの記事でも詳しく説明しています。

⑥『スパイファミリー』のあらすじと感想

最後に、『スパイファミリー』のあらすじと、感想を紹介します。

ぴのママ

5巻まで紹介するから、続きが気になったら本編を読んでね!

6-1. 『スパイファミリー』の概要

『スパイファミリー』の概要は、以下の通りです。

項目内容
タイトルSPYxFAMILY
作者遠藤達哉
巻数1〜14巻(連載中)
掲載誌少年ジャンプ+
舞台欧州風の架空の国
(東国・オスタニア)
(西国・ウェスタリス)
ジャンルホームコメディ
スパイ
ぴのママ

『少年ジャンプ+』史上初の大ヒット作だよ。

6-2.『スパイファミリー』のあらすじ(5巻まで)

コードネーム《黄昏》は西国の敏腕スパイ。

次の任務は、東西間の平和を脅かす東国の国家統一党総裁・デズモンドに接触し、不穏な動きを探ること。

しかし、用心深いデズモンドは滅多に人前に姿を現すことがない。

唯一、顔を見せるのが、息子の通う名門・イーデン校の懇親会だ。

《黄昏》は、1週間以内に子どもを作ってイーデン校に入学させ、懇親会に出席するように言い渡される。


【MISSION:1】 オペレーション〈梟(ストリクス)〉

父親になるため、孤児院を訪れた《黄昏》は、名門に入学させるため、頭の良い子を所望。

難解なクロスワード・パズルをやってのけた自称6歳の女の子・アーニャを選ぶ。

実はアーニャは頭が良いわけではなく、人の心が読める超能力者で、《黄昏》の心を読んで回答していたに過ぎなかった。

しかし、これまでの経験から、心を読めるとバレれば一緒に暮らせなくなることを知っていたアーニャは、能力者であることをひた隠しにするのであった。


【MISSION:3】 受験対策をせよ

精神科医・ロイド=フォージャーとその娘として晴れて親子になった2人であったが、更なる問題が浮上する。

名門・イーデン校の親子面接では、両親が揃っていることが必須だったのだ。

母親役に悩みながらも、面接用の服を作るため、ロイドはアーニャを生地屋へ連れて行く。

そこへ一人の女性が入店するが、ロイドは、彼女が全く気配を感じさせず自分の背後に迫っていたことに驚く。

思わずジロジロ眺めてしまい彼女に咎められると「キレイな方だと思ったから」と出まかせ。

その女性=ヨルもまた、弟を安心させるため偽装の結婚相手を探していた。

ロイドもまた、妻に先立たれた父親を装って面接の悩みを打ち明け、利害が一致した2人は夫婦となる。

市役所で働くヨルだったが、実は裏の顔は殺し屋《いばら姫》だった。

「スパイ」「殺し屋」「超能力者」…お互いに秘密を隠し持ったまま、家族3人の暮らしが始まる…。

6-3.『スパイファミリー』の登場人物(5巻まで)

🔵ロイド・フォージャー…偽名。表の顔は精神科医だが、真の姿は世界平和を願う西国の敏腕スパイ《黄昏》。ミッションを果たすため、かりそめの家族を得る。

🔴ヨル・フォージャー…市役所で働いている。天然な性格で女っ気がなく、男性との付き合い経験もない。裏の顔は殺し屋《いばら姫》として抜群の殺傷能力を持つ。

🔴アーニャ・フォージャー…出自不明。1年間で4回も里子に行っては戻されてきた経験があり、ロイドの心を読んでは彼の役に立とうと奮闘する。

🔵ユーリ・ブライア…ヨルの弟。幼い頃から姉に育てられてきたため、極度のシスコンでロイドを敵視している。表向きは外交官だが、実は東国の秘密警察官。

🔵ダミアン・デズモンド…東国の国家統一党総裁の次男でアーニャのクラスメイト。アーニャはロイドを総裁と接触させるため、ダミアンと仲良くして家に呼ばれようと企てる。自分に興味を示すアーニャをバカにしながらも、時々キュンとなっている。

6-4. 『スパイファミリー』を読んだワタシの感想(5巻まで)

スパイものの側面もありつつ、主テーマはファミリーもの。

かりそめの家族だったはずが、共に暮らしていくうちに情が移っていく…という、よくあるパターン。

でも、ベタな家族愛の物語は嫌いじゃない…いやむしろ好き。

読む前は、『妖怪人間ベム』みたいなトリオを想像しちゃって、スパイや殺し屋だから自意識高くてイキがってる奴等かな…なんて想像してた。

でも、ロイドもヨルもお互いを「さん」付けで呼んでいて、礼儀正しく、人格を尊重し合っているのに好感が持てた。(ホントの夫婦でも難しかったりする…)

なんだかんだで、ここには絵に描いたような幸せな家族のカタチが描かれていると感じる。

そんな家族を実際に築いていくのは簡単じゃないんだけどな…。

ロイドがヨルに言った言葉が心に残る。

世の中の多くのご家庭でもみんな”演じて”生活してるのかなって。「妻はこうあるべき」とか「親なんだから」とか。

もちろん理想を追求して努力することは素晴らしいことです。でも、それに縛られすぎて自分を見失っては上手くいくものもいかなかったりする。

ボクが勤めている病院にも、そうやって苦しんでいる方がたくさん来院してきます。

SPYxFAMILY 3巻 遠藤達哉 集英社

ワタシも「母とはこうあるべき」に苦しんでる一人。

だけど、せっかく夫にも子どもにも恵まれたのに、苦しんでいては勿体ないなぁ…と我ながら思う。

アーニャのつたない喋り方は気になるけど、実年齢は6歳に満たない設定なのか?

お利口さんだったらこの面白さがなくなると思うから、まぁしょうがないか。

『スパイファミリー』がおすすめな方

  • ファミリーものにホッコリしたい方
  • スパイものが好きな方
  • 子育てに悩んでいる方
  • クスリと笑いたい方
  • ドイツっぽい世界観が好きな方

ワタシの評価(5巻まで)

項目評価
ストーリーの面白さ★★★★☆
ストーリーの意外性★★★☆☆
ギャグの面白さ★★★★☆
キャラクターの良さ★★★★☆
絵の美しさ★★★★★

チェックポイント(5巻まで)

項目評価
グロなし
ラブ家族愛
お色気なし
イケメンあり
美少女なし
ぴのママ

ワタシ個人の感想なので、解釈や観点がズレていたら、心の中でツッコんどいてね。

\初回登録で『スパイファミリー』14冊が3000円引き/

6-5. 『スパイファミリー』を読んだみんなの感想

ここからは、『スパイファミリー』を実際に読んだみんなの感想をXから紹介します。

6-6. 『スパイファミリー』の作者

『スパイファミリー』の作者は、遠藤達哉先生です。

項目内容
ペンネーム遠藤達哉
本名
生年月日1980年7月23日
出身地茨城
デビュー作『西部遊戯』2000年
代表作『月華美刃』

遠藤先生は、幼い頃から漫画家を志していたそう。

デビュー後、『ジャンプSQ.』で『TISTA』(2008年)、『月華美刃』を連載。

しかし、以降しばらくは連載作品を持たず、様々な漫画家のアシスタントをして過ごします。

ぴのママ

遠藤先生がアシスタントに入った現場は全体的に画力がアップするという、編集者の評価を得ているよ。

2018年に『ジャンプSQ』に掲載されたスパイもの『I SPY』が好評だったため、翌年から『スパイファミリー』を執筆することに。

乃木坂など、坂シリーズのファン。

遠藤先生の『月華美刃』はこちらですよ。

〈電子書籍/コミックの品揃え世界最大級〉【ebookjapan(イーブックジャパン)】

月の統治者・銀后の娘として育てられた竹之内カグヤ。厳しい稽古事を抜け出し、我が侭し放題のカグヤだが、皇太子に元服する日が迫っていた! そんな中、銀后であり母のフジヤが突然の病で倒れて!?

ebookjapan

⑦『スパイファミリー』の電子書籍を無料&安く読む方法まとめ

『スパイファミリー』を漫画rawなどの違法サイトで読むと様々なトラブルに巻き込まれる危険性があります。

コミック.jp 1000コース』『U-NEXT 』『music.jp』に初回登録すれば、安全に、完全無料で4冊読むことができます。

更に、各電子書籍サイトの初回割引クーポンを使えば、『スパイファミリー』全巻をお得に読むことが可能。

特に『【電子書籍/コミックの品揃え世界最大級】eBookJapan(イーブックジャパン)』はトータルで3000円引となるのでおすすめです。

複数の電子書籍サイトの「初回クーポン」を併用すれば、『スパイファミリー』全15巻を2,673円で購入することも可能ですよ。

「漫画を手元に置かなくても良い」という方には『1冊115円のDMMコミックレンタル! 』でも安く借りて読むことができます。

違法サイトじゃなくても、安く読む方法は色々あるんだね。

ぽちたろう
ぴのママ

各社の「初回キャンペーン」を利用して、お得に漫画ライフを楽しもう!

チェック

マンガサイトランキングBEST15あわせてご覧ください。

人気ブログランキング
にほんブログ村 にほんブログ村

このブログでは、今後もアニメや漫画について発信していきます。

お読みいただき、ありがとうございました。

-日常・コメディ