名探偵コナン

『戦慄の楽譜』はひどい?電話シーンの可否と登場曲についても解説(名探偵コナン)

映画『名探偵コナン 戦慄の楽譜』って「ひどい」の?

ぽちたろう
ぴのママ

音楽が好きなワタシは「ひどい」とは思わなかったけど、電話シーンなどツッコミどころを紹介するね!

こんにちは!

レトロアニメ大好き『ぴのママ』です。

小中学生だった80年代後半から90年代前半にかけてアニオタをしていました!

『名探偵コナン』は、工藤新一と同じ高校生の時に漫画を読み始めて以来、今も新刊が出れば必ずチェックしています。

「犯人の犯沢さん」や「ゼロの日常」などのスピンオフ作品も大好きです。

今回は、「ひどい」というレビューもある『戦慄の楽譜』について、不評な理由を紹介します。 

  • 『戦慄の楽譜』を観ようかどうか迷っている
  • どんなところが「ひどい」のか知りたい
  • 実際に声で電話をかけることが可能かどうか知りたい
  • 作中で使用された曲名を知りたい

こんな方におすすめの記事です。

▲▲あらすじ程度のネタバレあり!ご注意ください▲▲

★当サイトはアフィリエイト広告を利用しています★

初回31日間無料!

『名探偵コナン』を観るならU-NEXTがおすすめ!

注:記事内の配信状況は2024年7月時点のものです。最新の情報は各動画配信サービスをご確認ください。

①『戦慄の楽譜』とは?

正式名称『名探偵コナン 戦慄の楽譜』(せんりつのフルスコア)は、劇場版『名探偵コナン』シリーズの第12作目です。2008年4月19日に公開されました。

タイトルで「戦慄」と「旋律」をかけた、音楽がテーマの作品。作中にも、有名なクラシック曲がふんだんに使われています。

美しい楽曲と、灰原とのバディぶりに高評価の声がある一方で、一部の視聴者からは「ひどい」と評されています。

②『戦慄の楽譜』あらすじ

「堂本音楽アカデミー」で爆発事件が起き、ピアニストとチェリストの2人が死亡。更に、バイオリニストの河辺奏子も負傷します。

後日、アカデミーの捜査に訪れていたコナンのもとに、から新一宛ての電話がかかってきます。

なんでもアカデミーの創設者・堂本一輝が、ピアノからオルガンに転向するにあたり新しく建てた「堂本ホール」のこけら落とし※のコンサートを、園子の計らいで観られることになったと言うのです。

※こけら落とし…新たに建てられた劇場で初めて行われる催し

新一を誘うも、「お節介」だと断られて腹をたてる蘭。

結局、園子と蘭、コナン、小五郎阿笠少年探偵団が招待にあやかり、リハーサルを見に行くことに。

会場で園子は、集った関係者について、一通り説明します。

すなわち、堂本一輝始め、負傷した河辺の代役となったバイオリニスト・山根紫音、堂本の元専属ピアノ調律師で現在はホール館長となった譜和匠、ソプラノ歌手・秋庭怜子など。

会場には、アカデミー爆発に関する事情聴取のため、目暮警部髙木刑事白鳥刑事も訪れていました。

話の流れで、光彦は怜子に、今度学校で開催される「合唱大会」の指導を依頼することができます。

帝丹小学校のOGだという怜子は引き受けることに。

後日、小学校で子どもたちの合唱を聴き、一人一人に的確なアドバイスをする怜子。

練習が一段落した際、元太は、怜子の水筒のお茶が「喉に良い特別なお茶ではないか」と興味を持ち、勝手に飲んでしまいます。

しかし、飲んだ途端に喉を押さえて苦しみ出す元太。

医者に連れて行くと、水筒に入っていた刺激物のために、4〜5日は声を出せないという診断が。

もし、怜子がそのお茶を飲んでいたら、3日後の堂本ホールの公演に出られなかったことになります。

ショゲる元太を皆で家に送ることになりますが、今度は道中でトラックに追いかけられることに。

トラックは怜子を狙っていました。

更にその夜から翌々日にかけて、「堂本アカデミー」の一期生2人が殺害されます。

一連の事件が同一犯として、議論する目暮、白鳥、小五郎、同席するコナンでしたが…!?

初回31日間無料!

『名探偵コナン』を観るならU-NEXTがおすすめ!

③『戦慄の楽譜』がひどい理由3選

あらすじを踏まえ、『戦慄の楽譜』が「ひどい」と言われる理由を紹介していきます。

ネット上のレビューを総括すると、ひどい理由は主に以下の3点に集約されます。

  • 動機がしょうもない
  • 電話が現実離れしすぎている
  • 盛り上がりに欠ける

一つずつ解説していきますよ。

3-1. 動機がしょうもない

いきなり結末からになりますが、犯人の「動機がしょうもない」ことが視聴者の不評をかっています。

犯人が犯行に及んだ理由は主に2点。

  • 息子に無理やり酒を飲ませて死に追いやった、アカデミー一期生4人組に対する怨み
  • 長年携わって来たプライドのある仕事を奪われ、不慣れな仕事に転向しなければならなかった絶望感

犯人は息子に先立ち妻も亡くしており、確かに不運は重なっていますが、息子は直接4人組に殺されたわけではなく、「間接的に原因を作った」ことに留まっています。

また、仕事の行き詰まりについては、彼が特に不運だったと言えるほどでもなく、働いていれば誰にでも起こりうる範囲の出来事です。

従って、いずれも同情の余地が生まれるほどの動機としては「弱い」と考える視聴者が多かったようです。

この犯人、高齢なのにトラックで怜子を追い回したり、森の中で銃をぶっ放しながら追いかけてきたり、巧妙な仕掛けを施した爆弾を仕掛けたりと、非常にアグレッシブ。

本人は、「(この年齢で)今さら新しい仕事に就任しなければならない」ことを不運に思っていたようですが、これほど「新しいこと」を次々にやってのけるパワーがあれば、仕事が変わるくらい、どうってことないのではないでしょうか。

追いかけたコナンが巻かれるくらい、逃げ足も早いですしね。

ぴのママ

そもそも、冒頭のアカデミー爆発事件で、犯人の姿は黒塗りされているけど、声はモザイクがかかっていないからバレバレなんだけど…。

3-2. 電話が現実離れし過ぎている

コナンによると、プッシュフォンの電話は「DTMF信号という高低2つの信号音の組み合わせでダイヤルの番号を送信している」そう。

従って、2人の声でその音を再現できれば、ボタンを押すことなく、声だけで電話がかけられるというのです。

そして作中では、絶対音感のある怜子とコナンが見事に成功させ、110番していました。

このシーンについて「ありえない」とツッコむ視聴者が続出しています。

いくら絶対音感があっても、「ヘルツ」というレベルで音を合わせるというのは、相当訓練が必要な技ではないかと思われます。

実際に声だけで電話をかけることは可能?

実は、同じような疑問を持った視聴者の依頼を受け、バラエティ番組『探偵ナイトスクープ』で、このシーンが可能であることが実証されています。

番組内では、実際に元日本代表GKの本並健治がサッカーボールを蹴り当てて受話器を落とし、大阪音楽大学の女子学生2名が時報の117番を発声によって発信することに成功。

しかし、この実証があってもなお『戦慄の楽譜』がツッコまれる理由は「電話との距離」

『探偵ナイトスクープ』では電話の真近で発声していますが、『戦慄の楽譜』では、見たところ数十メートルは離れています。

仮にオペラ歌手の声が数十メートル先に届いて110番はできたとしても、その後、警察とどうやって話したんでしょうかね…?

ぴのママ

電話って、受話器を少しでも耳や口から離すと会話できなくなるイメージなんだけど…。

更に、コナンの「音痴設定」×「絶対音感設定」にも、無視できない矛盾が…!

ネット情報によると、「絶対音感があっても音痴な人」というのは実在するそうです。

それは「耳で音を捉える能力」「口で音を発声する能力」別物だからです。

しかし、作中のコナンは問題の電話のシーンで、耳で音を捉えるだけではなく、口でも音を正確に発声しています。

これは、映画の前半で「帝丹小学校校歌」の音程をことごとく外していたコナンの設定と明らかに矛盾します。

電話の音をヘルツレベルで再現するより、単純なメロディの校歌の音を捉えるほうが、はるかに簡単であるにも関わらず…です。

ぴのママ

もし、コナンに本当に電話の音を再現する力があるなら、校歌の練習はフザけて適当にやってたとしか言いようがないよね。

コナンって、も、もしかして…嫌なヤツ…?

ぽちたろう

3-3. 盛り上がりに欠ける

『戦慄の楽譜』では、コナンとゲストキャラ・秋庭怜子の活躍が中心となっており、コナン以外のメインキャラクターの見せ場がほぼありません。

主要キャラがピンチに陥ることもなく、キャラ推しの方には、物足りない仕上がりとなっています。

また、「音楽」がテーマなため、全体的に「静的」な雰囲気があり、アクションは少なめでしょうか。

作中でサブキャラたちがクラシック音楽を演奏している時間も長く、音楽理論について説明するシーンもあるので、クラシック音楽に興味がない方は「つまらない」と感じるかもしれません。

ぴのママ

ワタシは音楽が好きだから、聞き惚れちゃったけどね。

それではここからは、『戦慄の楽譜』に使用された曲を紹介していきます。

④『戦慄の楽譜』登場曲一覧

『戦慄の楽譜』で使用された主な曲は以下の通りです。

  • チェロ・ソナタ第3番 イ長調 Op.69(ベートーヴェン)…映画冒頭、堂本音楽アカデミーで殺された2人が弾いていた曲
  • アヴェ・マリア(シューベルト)…アカデミー爆発のネットニュースを見て、犯人がほくそ笑むシーン
  • トッカータとフーガ ニ短調 BWV 565(バッハ)…堂本ホールのリハーサルで、堂本一輝がパイプオルガンで弾いていた曲
  • アヴェ・マリア(グノー)…ゲネプロで秋庭怜子が歌っていた曲
  • 主よ、人の望みの喜びよ(バッハ)…コンサートで千草ららが堂本氏のパイプオルガンを伴奏に歌っていた曲
  • オラトリオ「メサイア」~彼は羊の群れを養い(ヘンデル)…堂本ホールの柱が次々と爆破され、コナンたちがヘリコプターで駆けつける中、会場内で千草ららが歌っていた曲
  • シャコンヌ ト短調(ヴィターリ)…譜和匠が狙撃され、懺悔するシーンで使われた曲
  • アメージング・グレイス(ニュートン)…コンサートで秋庭怜子が歌っていた曲
  • 心はあなたと共に(本作の音楽を担当した大野克夫のオリジナル)…怜子にアメージング・グレースをかぶせられた時に千草ららが歌っていた曲

秋庭怜子の代役を申し出た千草ららが「上手に歌ってみせる」と言ったのに対し、堂本一輝は「上手に歌おうとする必要はない」と言います。

堂本が「音楽は人間から神への問いかけだ…祈るように歌え」と言ったように、登場するほとんど全ての歌曲が、神・イエス・聖母マリアへの賛美を歌った曲です。

ぴのママ

大野氏のオリジナル曲だけは違うようだけどね。

特に、作中で怜子の亡くなった婚約者・相馬光が好きな曲とされており、中学の頃、喧嘩した蘭と新一が仲直りするきっかけとなった曲『アメージング・グレース』は、過去の過ちを許してくれた神に感謝の祈りを捧げる賛美歌です。

秋庭怜子も、この曲になぞり、婚約者を死に追いやった4人組を許すとしています。

『アメージング・グレース』の歌詞・日本語訳を見る

ぴのママ

秋庭怜子の歌唱を担当した赤池優さんは、現在は出身地・熊本県にある平成音楽大学の講師もしているよ。

千草ららの歌唱を担当した木村聡子さんは、洋画の吹き替えのほか、音楽演出や歌唱指導などもしているね。

ぽちたろう

⑤『戦慄の楽譜』を視聴できるサービス

『名探偵コナン 戦慄の楽譜』は、以下のサービスで視聴することができます。

各サービスでは、初回に限り無料お試し期間を設けています。

無料期間内に解約手続きを行えば、料金は一切かかりません。解約手続きはweb上で簡単に行えますので、ご安心ください。

動画配信

サービス名サービス内容初回無料
U-NEXT見放題31日間
dアニメストア×31日間
Amazonプライム・ビデオ見放題30日間
Hulu見放題なし
DMMプレミアム見放題30日間

宅配レンタル

サービス名サービス内容初回無料
【TSUTAYA DISCAS】レンタル30日間
ゲオ宅配レンタルレンタル可30日間

どこで観るか迷ったら、80年代アニメの配信数が一番多いU-NEXTがおすすめです。初回31日間無料!

ぴのママ

昔のアニメでも画像がキレイだし、ラインナップが豊富で、今まで知らなかった面白い作品にも出会えるから、ワタシもよく利用しているよ。

「無料体験」でも600ポイント(=600円分)が貰えるから、「気になっていた漫画」を手に入れたり、本来なら有料の「新作の動画」を無料で視聴するチャンスだよ。

ぽちたろう

チェック

動画配信サイト15選を比較した記事もあわせてご覧ください。

⑥『戦慄の楽譜』がひどい理由まとめ

音楽をテーマにした『名探偵コナン 戦慄の楽譜』が「ひどい」と言われる理由は以下の通りです。

  • 動機がしょうもない
  • 電話が現実離れしすぎている
  • 盛り上がりに欠ける

作中には有名なクラシック曲が多く登場し、特に「神のゆるし」を歌った『アメージング・グレース』は、作品において重要な役割を果たしています。

美しい音楽が聴けるだけでも、クラシックが好きな人にはおすすめだね。

ぽちたろう
ぴのママ

U-NEXTなら、初回無料で視聴できるよ。

人気ブログランキング
にほんブログ村 にほんブログ村

このブログでは、今後もアニメや漫画について発信していきます。

お読みいただき、ありがとうございました。

-名探偵コナン